【大学入試対策】歴史総合で覚えておくべき人物一覧です。
歴史総合で覚えておくべき人物一覧
- ナポレオン…革命後の政治で権力を握り、1804年に皇帝となる。ヨーロッパでの大部分支配する。1815年に敗退。ナポレオン法典は、法の基の平等・経済活動の自由などが定められる。ナポレオンのヨーロッパ支配により、自由・平等の革命の理念が広まった。
- 洪秀全…1851年に農民を率いて兵をあげ(太平天国の乱)、国号を建業国とし、1853年に南京を占領して都とした。太平天国は、清の義勇軍とイギリスなどの外国人部隊の攻撃を受け、内部分裂もあって、1864年に滅んだ。
- ホー・チ・ミン…ホー・チ・ミンをもとに、べトナム民主共和国が独立し、1954年ジュネーヴ協定が成立したが、アメリカの介入で南北分断が固定化し、1965年の北爆開始により、べトナム戦争が本格化。先頭に欧米列強がアジアに進出した。
- ガンディー…イギリスに対する非暴力・不服従の運動をすすめたインド独立運動の指導者。
- 蒋介石…中国国民党にて南京に国民政府を樹立。不平等条約の撤廃と満州の権益の回復を唱える。満州の日本の軍部(関東軍)が奉天郊外の柳条湖で満鉄の線路を爆破し、軍事行動が開始する。
- ムッソリーニ…世界恐慌の前後、ファシスト党による独裁を固め、農業の増産をめざす干拓・入植事業 電機・化学などの新工業の育成と経済自立政策をおし進めた。
- スターリン…共産党の独裁体制を指揮しました。重工業中心の工業化と農業の集団化を強行したを五か年計画により成長を遂げる。国の方針に対する反対派を弾圧して、多くの人を処刑する。
- ゴルバチョフ…1985年、ペレストロイカを提唱。市場原理の導入と、中ソ和解、対米・対西欧友好政策を推進したが、国内の民族問題も表面化した。89年には、東欧諸国で社会主義体制が相次いで崩壊。そして、91年、ソ連邦はついに解体、独立国家共同体が成立した。
- 毛沢東…20世紀前半の中国の現状を「半植民地的・半封建的な後進的農業国」であると把握し、労働者より農民を主体とする革命運動を展開。
コメント