【大学入試対策】面接で好印象を与える答え方と身だしなみについてまとめています。
好印象を与える受け答え
目線、姿勢、話し方がポイントとなります。以下、詳しくみていきましょう。
目線で気をつけること
相手をしっかりと見て話す。緊張していても、面接官が怖い顔をしていても、意識して面接官の目を見るように心がける。
面接官が複数のときは、基本的には質問を投げた人に目を合わせて話をすればよいが、ときどきは他の面接官にも視線を移し、話をするようにする。
受験生が複数の場合には、自分以外の受験生と面接官のやりとりのときに、うつむいたりせず、話をしている人に視線を向けるようにする。
よい姿勢を保つコツ
姿勢がよいほうが、真面目さや明るさが伝わりやすい。背筋をすっと伸ばす。頭の先からピンと張った糸が伸びているイメージを思い描くといいでしょう。
話し方
話す前に面接官の質問をよく聞き、質問意図を正確に理解する。「はい」「いいえ」ははっきり言う。語尾も「~です」「~しています」まではっきりと言う。
また、「え~と~」「あの~」などの言いよどみは多用しないように注意する。若者言葉の使用、くどい敬語、尊敬語と謙譲語の混同に気をつける。緊張すると早口になりがち。意識してゆっくりと大きな声で丁寧に話す。
質問に答える
聞かれたこと、尋ねられたことに対して、結論から述べ、そして真正面から述べましょう。言いたいことはまず簡潔に述べるこれは鉄則です。
身だしなみについて
清潔感、制服の着こなし、気を配ることがポイントです。以下、詳しくみていきましょう。
清潔感を保つこと
あくまでも高校生らしい清潔さが大切。髪や爪を整える。ひげを剃る。 肩に落ちたフケを取る。といったささいなことにも気をつけると、与える印象が大きく変わります。
茶髪に染める。 化粧をする。眉を剃る。などといったことは、言語道断です。
制服を正しく着ること
高校に指定の制服がある場合は、それを着用して臨むこと。その時、校則に従った制服の着方をしましょう。
大学側は、校則をはじめ与えられたルールをしっかり守れる受験生を高く評価します。また、制服やワイシャツにアイロンをかけるなどして、制服をていねいに着ていることも大切です。
高校で制服が決められていない時や浪人生は、派手な色や形でない「らしさ」が感じられるものを選びましょう。
気を配る
靴を磨いておく。爪先の汚れを取り除いておく。靴下もずれたはき方をしないなど、細かいことにも気を配りましょう。
面接官はそういった細かいところまで目を光らせています。細かいところまで注意が行き届いていると、「この受験生はつねに身だしなみには気をつけているな」と高い評価が得られます。
【まとめ】面接で好印象を与える答え方と身だしなみ
答え方の注意点
➀質問に具体的に回答: 質問に対して具体的かつ適切な回答を心がけましょう。具体例や経験を交えることで、自分の言葉で話すことが重要です。相手の質問をしっかり理解し、きちんと答えるよう心がけましょう。
➁姿勢と態度: しっかりとした姿勢を保ち、相手に自信を持っている態度を見せることが大切です。だらしない態度や姿勢は避けるようにしましょう。
➂前向きで誠実な態度: ポジティブで誠実な態度が好印象を与えます。過去の経験から学んだことや、将来の目標について語る際には、前向きな言葉を使いましょう。
身だしなみの注意点
➀清潔感:衣服や髪型、爪などの清潔感が重要です。清潔感があると、相手に良い印象を与えることができます。
➁適切な服装:大学の面接には、高校指定の制服を着用するのが一般的です。
これらのポイントを心がけることで、大学入試の面接で良い印象を与えることができます。自分らしさを大切にし、誠実な態度を持つことが成功への一歩となります。
それから、最後に、緊張しているかもしれませんが、自然な笑顔を心がけましょう。笑顔は相手とのコミュニケーションを円滑にし、親しみやすい印象を与えます。
コメント