▶【大好評】大学入試小論文講座の案内はこちら

【高校倫理】ロールズの正義論のポイント

スポンサーリンク

【高校倫理】ロールズの正義論についてまとめています。

スポンサーリンク

ロールズ

アメリカの哲学者・倫理学者ロールズ(1921年~2002年没)は、主著『正義論』などを著した。その中で、社会契約説の再評価を基礎に、功利主義の欠陥を克服する「公正としての正義」を論じた。

功利主義 の「最大幸福」の原理では、その幸福の総和がどのように分配されるべきかを問題としない。これに対してロールズは、社会的基本財の公正な分配を基本的目的とする正義論を説いた。

正義の原理

公正としての正義には、具体的に次の3つの原理がある。

  • 平等な自由の原理…基本的自由(政治的自由、言論の自由、思想・良心の自由など)は、すべての人に平等に与えられなければならない。
  • 公正な機会均等の原理…競争による格差が生じるとしても、全員に均等な参加や競争の機会が確保された上での公正な競争の結果でなければならない。
  • 格差の原理…競争によって生じる格差は、社会の最も不遇な人々の生活を改善する方向に調整されなければならない。
倫理
スポンサーリンク
シェアする

コメント

テキストのコピーはできません。