【高校地理】世界の気候環境にまとめています。
世界の気候環境のポイント
気候要素
気候を構成する気温・降水量・風(貿易風・偏西風や季節など)の3つが代表。
気温の分布
水平分布は緯度にほぼ平行。気候因子により変化が生じる。垂直分布は、気温の逓減率による。気温の年較差は高緯度地方で大きく、日較差は低緯度地方で大きい。
ケッペンの気候区分
植生を指標に, 気温と降水量によって気候帯と気候区に区分し、記号化した。
- 熱帯A…熱帯雨林気候(Af)・熱帯モンスーン気候(Am)・サバナ気候(Aw)。
- 乾燥常B…ステップ気候(BS)・砂漠気候(BW)。
- 温帯C…温暖湿潤気候(Cfa)・温暖冬季少雨気候(Cw)・西岸海洋性気候(Cfb)・地中海性気候(Cs)。
- 冷帯(亜寒帯)D…冷帯湿潤気候(Df)・冷帯冬季少雨気候(Dw)。
- 寒帯…ツンドラ気候(ET)・氷雪気候(EF)。
- 高山気候H
ケッペンの気候区分の植生
- Af… 密林(ジャングル, セルバ)
- AW…長草の草原と疎林(サバナ)
- BS…短草の草原(ステップ)
- BW…耐乾性の強いサボテンなど。
- Cs…オリーブ・レモンなど耐乾性の樹木
- Cw…南部は照葉樹の暖帯林
- Cfa…広葉樹と針葉樹の混合体
- Cfb…プレーリー・パンパなどの長草の草原
- Df…南部は針葉樹と落葉広葉樹の混合林
- Dw…北部は針葉樹の純林(タイガ)
- ET…夏に地衣類や酵苔類が生育(ツンドラ)
都市気候
人口増加や建造物の増加、交通量の増加などといった都市の成立によって生じる人工的な気候である。大気汚染物質の増加、自動車やオフィスからの人工熱などによって、周囲とは異なった気候になる。
ヒートアイランド現象
人工熱の発生により、周辺より高温部となった都市地域が島状に分布する現象。建造物に保温性があるため発生しやすく、夜間や冬季に現れやすい。
- 関東地方の気候…大部分が太平洋側の気候。冬はからっ風と呼ばれる北西の季節風の影響で乾燥し晴れた日が多い。都市部では気温が周辺より高くなるヒートアイランド現象が見られる。
乾燥化
地表面がアスファルトなどで舗装されるため、降水は短時間に排水路に流れる。その結果、大気中の水蒸気が不足する。
ゲリラ豪雨
予測がつかない一時的な大雨が降る現象。前線の通過とヒートアイランド現象との組み合わせで発生すると考えられている。都市部では、地下に貯水池を建設するなどの対策がとられている。
クールアイランド現象
ヒートアイランド内で気温を上昇させない条件がある場合、水蒸気の供給によって、周辺より気温が数度低い島状の場所が出現する。そのような状態・現象をクールアイランドとよぶ。気温の上昇には水蒸気の減少が大きく影響しているため、気温の上昇をおさえることは可能である。屋上緑化はこの考えに基づいて推奨されている。
光化学スモッグ
工場や自動車から排出される亜硫酸ガスや窒素酸化物などの排ガスと紫外線とが化学反応して発生。目やのどの痛みを引き起こす。
世界の気候環境の練習問題
次の(1)~(8)の短文にあてはまる気候区を、ケッペンの気候分類の記号を用い て答えよ。
(1) 太陽の回帰によって乾季と雨季が明瞭で,気温の年較差は小さい。長草の草原と, アカシア・バオバブなどの疎林がみられる。
(2) 夏は中緯度高圧帯におおわれるために乾燥し、冬は偏西風の影響下にはいるために温和で降雨があり,オリーブ・レモンなど耐乾性の植物が生育する。
(3) 最暖月の平均気温は10°C以上にはならないが、夏には地表の氷がとけ, わずかに地衣類や酵苔類が生育する。
(4) 気温の年較差は, 日較差よりも小さい。降水量は, 毎日スコールにみまわれるため年中平均して多い。高温と多雨により,密林をなす。 (5) 砂漠の周辺に分布し,夏にやや降雨がある。一般に短草の草原となっている。
(6) 気温の年較差は著しく大きい。とくに冬は乾燥し,地域によっては月平均気温が-40°C以下にもなる。針葉樹の純林からなる大森林が挙達。
(7) 大陸東岸の中緯度地方にみられ,四季の変化が明瞭で,気温の年較差も大きい。モンスーンの影響の強い地域もある。
(8) 大陸西岸の比較的高緯度地方にみられ,暖流や偏西風により, 冬も温和な気候を示し、気温の年較差は小さい。
世界の気候環境の解答
(1) AV
(2) Cs
(3) T
(4) Af
(5) BS
(6) Dw
(7) Cfa
(8) Cfb
コメント